少数精鋭で重賞制覇をめざす

年1-2頭の出資で重賞制覇をめざす一口馬主のブログ。※当ブログに掲載されている写真やテキストはキャロットクラブの許可をいただき転載・引用しています

11月17日(日) 競馬の予想

土曜日の東京スポーツ杯2歳Sでは、ディープインパクト産駒の コントレイルが驚きのレコードタイムをマークして優勝。

 

出走メンバーの実績から例年よりも小粒な顔ぶれかと思いましたが、この見立ては大外れ。1戦1勝馬の中に意外な大物が潜んでいました。

 

2歳戦線は毎週のように大物候補が出てくる牝馬路線と比べ、牡馬路線はやや地味な印象がありましたが、ここにきて待望のスター候補が誕生。ダービーへと続くクラシック戦線は、当面この馬を中心に回りそうな予感です。

 

 

さて。JRAでは年末まで続く8週連続GI開催の真っ只中。今週は京都競馬場で秋のマイル王決定戦・マイルCSが行われます。

 

この大一番にキャロットクラブから2頭が出走を予定していますので、さっそく陣営のコメントをチェックしておきましょう。

 

クラブ発表の厩舎コメント

カテドラル

19/11/13  池添学厩舎

  • 13日は栗東坂路で追い切りました(54秒7-39秒3-24秒6-11秒9)。「今朝は坂路で単走の追い切りを行いました。先週コースでやっていますし、今朝はスタートからの折り合いに気をつけて、加速ラップで脚を伸ばすという指示。なかなか手前を替えなかったのですが、それでもラスト1ハロンは11秒9ですからいい反応でした。普段の落ち着きは十分で、乗ったときは適度に気合いが乗るいい精神状態を保っています。いい状態でレースに臨めそうですよ」(池添学師)17日の京都競馬(マイルCS・芝1600m)に武豊騎手で出走を予定しています。

レイエンダ

19/11/13  藤沢和厩舎

  • 13日は美浦南Wコースで追い切りました(68秒6-53秒1-39秒0-12秒9)。「先週はレース間隔を考慮して単走でサーっと動かす追い切りにしましたが、今週はほかの馬と組む形にしました。結果的には前の馬たちにあえて追い付かず単走の形にはなりましたが、鞍上の話だと最後まで集中していたということでいい調教ができました。東京と京都ではまた違うでしょうけれど続けてマイルを使うことで馬にもいい意味で慣れが出てくるでしょう。具合はいいので、あとはいかに集中して走れるかですね。いい枠からスムーズに走らせてあげられればと楽しみです」(津曲助手)「今日の調教では前に2頭が併せていてそれらを目標にして追走し、並べられれば並べていいという指示でした。予定では前の馬たちが5ハロン70秒だったので、レイエンダの脚力、折り合い面などを考えると6~7馬身は離してスタートしないと突き抜けてしまうと思って距離を取って進めましたが、前の馬たちが予定よりも速く感じました。これを無理に追うとオーバーワークになってしまうと思い、単走に切り替えました。おそらくですが、交わして抜け出すと気持ちを抜いてしまっていたと思います。切り替えたことで今日はずっと前に目標がある形になり、最後までしっかりと集中して走れていたので結果的には中身の濃い調教ができました。前回の調教時は正直かなり苦労しましたが今回はそのようなこともなくいいですね。体調は良さそうだから、何とかいい競馬をしてほしいです」(杉原騎手)17日の京都競馬(マイルCS・芝1600m)にルメール騎手で出走を予定しています。

 

 

ここ数年のマイル路線は確たる王者が不在で、このマイルCSでは2年連続で3歳馬が優勝。

 

当然、今年も3歳馬に注目が集まりますが、別路線では同世代を代表する サートゥルナーリア、ラブズオンリーユーが立て続けに年長馬の前に敗退。この一連のレース結果が、マイルCSの予想をよりいっそう難しいものにしています。

 

 

まず、キャロットクラブからチャレンジする カテドラルは、NHKマイルC3着という実績があるものの重賞は未勝利。ここ2戦は古馬相手のGIIIで完敗を喫していますから、さらにメンバーが強くなるGIではさすがに厳しいのではないでしょうか。

 

次に、2走前のエプソムCで待望の重賞タイトルを手にした レイエンダですが、こちらは4歳馬とはいえ、まだキャリアは10戦しかなく伸びしろが期待できます。

 

ただ、遠征競馬で結果が出ていないように精神面でムラがあるように見受けられますから、GIで勝ち負けするには、どんな条件でも安定して走れるようなメンタルの成長が欲しいところです。

 

 

京都11R ☆17レイエンダ △11カテドラル

 

  ----------

  

 

また、この日はキャロットクラブから マクラーレンベールがデビュー予定。

 

こちらも陣営のコメントをチェックしておきましょう。

 

クラブ発表の厩舎コメント

19/11/14  勢司厩舎

  • 13日は美浦坂路で追い切りました(53秒0-38秒6-25秒6-13秒0)。14日は軽めの調整を行いました。「先週は週の後半に無事追い切りを行えており、その後の脚元の様子も変わりはありませんでした。今週の追い切りは水曜日に行っていて、坂路で無理しない程度に、でも競馬をイメージできるように適度に時計を出しています。未完成で肉体的にも体力的にもこれからという馬ですが、良いものを持っているだけに今の状態以上に動けてしまうところがあります。同じ2歳馬を突き放してしまうような動きをしていますからね。ただし、坂路だけというのが非常に判断を悩ませます。脚元のことがあるからコースでしっかり動かしていくことは難しく坂路にせざるを得ないのですが、コース調教に比べて坂路調教のほうが調教のバリエーションに限りが出てしまいますし、馬も慣れが出てきやすいです。体力的なこと、そして精神的なことも含めてどれだけレースに対応できるのかは正直蓋を開けてみないとわかりません。いい結果が出てくれればもちろんうれしいのですが、一番は脚元を含めておかしくしないことです。良くなるのはだいぶ先だと思うので、経験してよりいい成長を図れればという狙いがありますから、まずは無事にレースを終えてくれたらと思っています。今回はG1開催の裏ということもありますが、それ以前に、よく考えて丁寧に乗ってくれる丸山ジョッキーにお願いをしました。難しさがあるわけではないので調教には跨ってもらっていませんが、レース前によく話をして送り出します」(勢司師)17日の東京競馬(2歳新馬・ダ1400m)に丸山騎手で出走いたします。

 

 

勢司厩舎は関東の調教師の中でも特に出走回数が少なく、キャロットクラブから預けられる馬も何かしら体質に問題のあるタイプが多い印象です。

 

マクラーレンベールも例外ではないようで、夏のデビューに向けて入厩した際には、脚元がモヤつき2週間ほどで再び外厩へと戻りました。

 

仕切り直しとなる今回ですが、入厩してすぐに疝痛を発生するなど、まだ体質の弱さは改善されていない様子。

 

師のコメントどおり、ここは結果を出そうというよりは、経験を積ませることが目的の出走ではないでしょうか。

 

 

東京6R △14マクラーレンベール